トリマーの仕事内容とは
トリマーにはいつも同じメニューを依頼するという方も多いと思いますが、実はトリマーが行える施術は幅広く、トリミングサロンを十分に活用できている方は案外少ないかもしれません。
今回はトリマーの仕事内容を詳しくご紹介していきますので、ぜひワンちゃんのケアに役立ててください。
▼トリマーの仕事内容
トリマーの仕事内容は、主に以下のようなものです。
・被毛のカットやシャンプー、ブロー
・爪切り
・耳掃除
・飾りつけなどのおしゃれ
・パックやコラーゲン炭酸泉などのエステ施術
被毛のお手入れや爪切り、耳掃除などはトリマーの仕事内容として有名ですが、おしゃれメニューやエステについてはご存知ない方も多いことでしょう。
■おしゃれやエステとは
ワンちゃんをもっと可愛くしたいというご要望に応えて、近年のトリミングサロンはおしゃれやエステなどのオプションメニューも充実しています。
こうした施術を行うのも、トリマーの重要な仕事内容です。
大切な日にはカラフルなリボンでメイクアップしたり、いつもより上質なケアをしたい時にはハーブパックエステでよりフワフワの被毛に仕上げることも可能ですよ。
こうしたケアは飼い主さん自身で施すこともできるのですが、犬は人間とは違いますからやみくもに行うと健康被害が出る危険があります。
トリミングサロンならワンちゃんに害のない方法でおしゃれを叶えることができますので、ご希望の方はぜひご相談ください。
株式会社わんわんスタイルANNEでも、さまざまなおしゃれメニューをご用意しています。
▼まとめ
ワンちゃんは飼い主さんのことが大好きですので、可愛い姿になって喜んでいる飼い主さんを見れば嬉しい気持ちになってくれるでしょう。
犬自身の健康ケアだけでなく犬と人間両方が楽しむためにも、ぜひトリマーを存分に活用してくださいね。
NEW
-
query_builder 1970/08/01
-
大人気 ヒツジカット|厚木のトリミングサロン わんわんスタイルANNE
query_builder 2021/10/11 -
ブログを発信していきます
query_builder 2021/05/18 -
コラムを発信していきます
query_builder 2021/05/18 -
犬のシャンプーについて
query_builder 2023/09/01