犬のトリミングとは?
犬を飼うにあたって、定期的なお手入れは欠かせませんよね。お手入れの方法の1つとしてトリミングがありますが、トリミングとは実際どのようなことをするのでしょうか。
今回は、犬を飼うなら絶対に知っておきたいトリミングについて解説していきます。
▼トリミングとは
トリミングとは、「刈り取る」「不要な部分を切る」という意味があります。しかし、犬のトリミングは毛を切ったり刈ったりするだけでなく、爪切りやシャンプーなどのお手入れも含まれます。
中には短毛で毛のカットが必要ない犬もいますが、爪切りやシャンプーなどのお手入れは必要なので、全ての犬にトリミングが必要ということになります。
▼トリミングにかかる費用
トリミングは自分ですることもできますが、手間や安全面を考えてトリミングサロンにお願する飼い主もたくさんいます。
トリミングサロンによって料金は異なりますが、小型犬は3,000円~、中型犬は5,000円~、大型犬は10,000円以上かかることもあります。
▼トリミングをするメリット
定期的にトリミングしなければ、基本的に毛や爪が伸びてきます。足回りの毛や爪が長すぎると、肉球が床につかないので滑りやすくなります。
そうすると上手く歩くことができず、転倒したり足や腰を痛めてしまう原因になる可能性があります。
トリミングをすることで転倒やケガを防ぐことができ、一緒にシャンプーをすれば臭いの軽減も期待できます。
▼まとめ
短毛の犬はトリミングが必要ないと思っている方もいるかもしれませんが、どの犬にもトリミングは必要です。
当店はチワワからバーニーズマウンテンドッグまで幅広い犬種に対応しているので、トリミングをお考えの方はぜひお越しください。
NEW
-
query_builder 1970/08/01
-
大人気 ヒツジカット|厚木のトリミングサロン わんわんスタイルANNE
query_builder 2021/10/11 -
ブログを発信していきます
query_builder 2021/05/18 -
コラムを発信していきます
query_builder 2021/05/18 -
犬にもコラーゲントリートメントができる?
query_builder 2023/06/01