Blog&column
ブログ・コラム

ビションフリーゼの子の特徴や飼い方について

query_builder 2022/01/17
コラム
13

ビションフリーゼの子はぬいぐるみのようなかわいらしい見た目で、を始めて買う方でも飼いやすい種だと言われています。
これからビションフリーゼの子を買おうと思っているという方は、ビションフリーゼの特徴や飼い方について知っておきましょう。

ビションフリーゼの特徴
ビションフリーゼは学習能力が高く、運動神経が良いのが特徴です。また、誰とでも距離を縮めることができ、甘えん坊なので飼い主にも懐きやすいでしょう。
一方、寂しがり屋で1人の時間が苦手なので、長時間の留守番はストレスの原因になります。一緒にいるときはできるだけ構ってあげるとよいでしょう。
ビションフリーゼは賢くて甘えん坊で比較的飼いやすい種なので、初めてを飼う方にもおすすめです。

ビションフリーゼを飼う際の注意点
飼いやすいと言えど、ビションフリーゼの子を買う際にはいくつか注意点があります。
1つ目は毛のお手入れです。ビションフリーゼは毛が伸びるのが早いので、1か月に1回はトリミングをした方が良いでしょう。
また、頻繁にブラッシングしてあげなければ毛が絡まってしまうので、できれば毎日ブラッシングするのがおすすめです。
2つ目は運動量です。ビションフリーゼは活発で運動が大好きなので、毎日のお散歩は欠かせません。
外でしっかり運動させれば、家の中でのイタズラなども減るでしょう。

▼まとめ
ビションフリーゼの子は他の種と比べて飼いやすいですが、こまめな毛のお手入れや運動時間の確保が必要になります。
当店では幅広い種のトリミングを行っているので、を飼い始めたらぜひお越しください。

NEW

  • の水浴びの頻度と効果について

    query_builder 1970/08/01
  • 大人気 ヒツジカット|厚木のトリミングサロン わんわんスタイルANNE

    query_builder 2021/10/11
  • ブログを発信していきます

    query_builder 2021/05/18
  • コラムを発信していきます

    query_builder 2021/05/18
  • にもコラーゲントリートメントができる?

    query_builder 2023/06/01

CATEGORY

ARCHIVE